2016年03月04日

SMBG 復活〜惣菜〜朝空計測

a01.jpg

a05.jpg

■夕食 惣菜3種

にぎり寿司4個 エビフライ2本 中華炒め物

■推移 前血糖? ⇒ 1時間208

a02.jpg

a04.jpg

一年以上、SMBGから遠ざかっていましたが、
米のドカ食いが無い程度で、普通の食事に近づいていました。

体重が増加傾向ですので、悪化しているかなと思いまして、計測してみました。

a06.jpg

朝空計測で【109】ですので変わっておらず、
寿司4個で【208】ですので、立派な境界型の糖尿病といえます。

悪化してはいないですが、良くもなっていないという結果ですね。

3年前に、糖質制限食をスタートしましたが、当時は異端な感じでしたが、
この頃は、すっかり認知されてきましたね。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ


posted by fuuen at 23:02| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月01日

SMBG アキュチェックの故障

smbg01.jpg

最近、体重が増加傾向であり、夜食や甘味がクセになってきたので、
久し振りに血糖チェックしました。

ところが、計測器の液晶が壊れたのか、表示がかなり暗い・・・
TELで販売元に問い合わせたら、設定変更を教えてくださいました。

しかし、変わらないので、新品交換が即決して、翌日にはブツが届きました。
アフターが素晴らしい。
http://www.accu-chek.jp/index.html

朝空SMBGですが、左指117 右指115
これから糖質制限を強化して、体重を5kg落とす予定です。
posted by fuuen at 23:14| Comment(0) | SMBG トライアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月23日

おから麺

kon02.jpg

多少、糖質制限に効果がありそうな麺ですが、
食物繊維は糖質なので、どうかなといったところ。

素麺よりはGOODでしょうが、ソースの味が濃いのが難点。

kon01.jpg
posted by fuuen at 22:19| Comment(0) | 外食・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月08日

琉球料理

oki01.jpg

oki03.jpg

oki02.jpg

ゴーヤチャンプルー、パパヤーチャンプルー、てびち
沖縄料理は糖質制限に適している場合が多いのですが、特に適したもの。

食材も、地産池消というより、
交流がもたらした輸入食材がベースとなっている場合が多い。

交流=チャンプルー 縄文文化=風土

沖縄には、8年間も住んでいましたし、
カ〜サンの実家から送られてくるブツに感謝しております。

oki04.jpg

oki06.jpg

oki05.jpg
posted by fuuen at 23:06| Comment(0) | 家庭料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月16日

柚子ボテ茶

yuzu03.jpg

自作のボテ茶碗に、柚子半個、パルスイート適量を、レンジでチン(暖め)。
熱湯を注ぐ。皮が柔らかくなるので、糖尿の人は食べたほうが良い。
皮の白いところに、血糖値を下げる効果があるとの情報もある。
砂糖をパルスィートにすれば、糖質制限にGOODで美味しい。

yuzu04.jpg

yuzu02.jpg

yuzu01.jpg
posted by fuuen at 00:33| Comment(0) | 菓子・飲モノ・果実 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

SMBG 米粉パン

65.jpg

66.jpg

■おめざ
米粉パン サラダ チーズ ブラックコーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 1時間191

危険な米粉パンですが、これだけで191mg・・・
やはりパンは半個が安全なのです。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 21:29| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月31日

SMBG ロールキャベツ(娘が作った夕食)

■夕食(主食なし)
63.jpg

64.jpg

ロールキャベツ アサリ蒸し サラダ 浅漬物 赤ワイン

■推移 前血糖? ⇒ 1時間122

クックパッドを見ながら、娘が作った夕食ですが、
彼女は殆ど、糖質制限食を理解しているように思う。

濃いめのトマトソースが不安材料ですが、
たぶん砂糖は使わずラカントか何かで作っていると思う。

食事の1時間前に、チョコレートを少し食べたので、
インシュリンが出始めた頃の夕食であり、かなり低い血糖値だと思う。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 23:48| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月22日

SMBG フレンチコース

57.jpg

58.jpg

■ランチコース(温井スプリングスホテル)

前菜3点、サラダ、スープ、魚料理、肉料理、パン2個、ケーキ&アイス、コーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 1時間173

糖質制限は考えず、全て食べたうえに、肉料理は2人前食べましたが、
ゆっくり食べると、急激な上昇はありません。

毎日優雅に暮らしていれば、血糖値も上がりにくいかもしれませんね。

62.jpg

59.jpg

60.jpg

61.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 21:30| Comment(0) | SMBG 外食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月17日

SMBG ここ最近の朝空

53.jpg 54.jpg

ここ最近の朝空血糖値

糖質をあまり意識しない食事になってきて、体重が少しだけ増加傾向になり、
多少悪化してるかなと思って計測したら、予想通りでした。

150mgは、前夜遅くに食べたナンが影響、
127mgは、前夜の影響はないので、基礎ベースが上がっているのかなといった印象。

ハムまで糖質制限が登場!

そもそも肉には糖質が無いに等しいのですが、
お馴染みの人工甘味料が使われている。

55.jpg

56.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 01:00| Comment(0) | SMBG トライアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

SMBG ブランスィーツ(LAWSON)

48.jpg

50.jpg

49.jpg

■おめざ

LAWSONチョコパン1個 ブラックコーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 1時間166

LAWSONで販売している、糖質量が明示されている商品が、
私の状況でどのような反応が現れるか、大方の予想がつきました。

種類が多くて、新製品の投入も頻繁なようで、有難い存在です。

カロリー表示と糖質表示が混沌とする食品表示ですが、
あえて糖質を前面に押し出しているのは嬉しい。

そのうちコストダウンが進んで、もう少し安くなると、さらに嬉しい。

51.jpg

52.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 22:40| Comment(0) | SMBG お菓子 フルーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする