2016年03月04日

SMBG 復活〜惣菜〜朝空計測

a01.jpg

a05.jpg

■夕食 惣菜3種

にぎり寿司4個 エビフライ2本 中華炒め物

■推移 前血糖? ⇒ 1時間208

a02.jpg

a04.jpg

一年以上、SMBGから遠ざかっていましたが、
米のドカ食いが無い程度で、普通の食事に近づいていました。

体重が増加傾向ですので、悪化しているかなと思いまして、計測してみました。

a06.jpg

朝空計測で【109】ですので変わっておらず、
寿司4個で【208】ですので、立派な境界型の糖尿病といえます。

悪化してはいないですが、良くもなっていないという結果ですね。

3年前に、糖質制限食をスタートしましたが、当時は異端な感じでしたが、
この頃は、すっかり認知されてきましたね。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ


posted by fuuen at 23:02| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

SMBG 米粉パン

65.jpg

66.jpg

■おめざ
米粉パン サラダ チーズ ブラックコーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 1時間191

危険な米粉パンですが、これだけで191mg・・・
やはりパンは半個が安全なのです。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 21:29| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月31日

SMBG ロールキャベツ(娘が作った夕食)

■夕食(主食なし)
63.jpg

64.jpg

ロールキャベツ アサリ蒸し サラダ 浅漬物 赤ワイン

■推移 前血糖? ⇒ 1時間122

クックパッドを見ながら、娘が作った夕食ですが、
彼女は殆ど、糖質制限食を理解しているように思う。

濃いめのトマトソースが不安材料ですが、
たぶん砂糖は使わずラカントか何かで作っていると思う。

食事の1時間前に、チョコレートを少し食べたので、
インシュリンが出始めた頃の夕食であり、かなり低い血糖値だと思う。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 23:48| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

SMBG ホットドック(LAWSONブラン)

38.jpg

39.jpg

■おめざ ホットドック

LAWSONブランパン93g ウィンナー2本 ブラックコーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 1時間158

糖質7.3gとありますので、予測値は120+(7.3×3)で150弱でしたが、158mgでした。

食パン1枚の糖質が30g以上あり、私の場合、1時間で確実に200mgを超えてきますので、
今回は嬉しい結果となりました。

1個で93gありますので、食パン1.5枚くらい食べた気がしますし、
もっちり重くて柔らかい食感です。

LOWSONでは、糖質制限したパン、スイーツ、アイスクリームが豊富で、
表示も解かり易い。

こうした製品と意識が広まれば、価格も下がるでしょうね。

「パンdeスマート」ミックス粉を使用(大豆粉、人口甘味料)とあり、
ホームベーカリー用のミックス粉の通販もあるので、いつか買ってみたい。

40.jpg

41.jpg

42.jpg

43.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 21:40| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月30日

SMBG 健康診断

yama02.jpg

yama03.jpg

■推移 朝空血糖 129

昨年の9月から、血液検査をサボっておりますので、
先日のこと、気になって朝食前にSMBGしたところ【129mg】でした。

【良】のカテゴリーではありますが、HbA1cは不明・・・
よって、地域の巡回健康診断に参加しました。

私のこれまでの計測値は、主治医の許可を得て公開しており、
狭い田舎なので、知人の保健婦さんも多く、参考にしていただいているのだなと解かりました。

ここ最近の糖質制限は、ご飯は食べないものの、結構ユルメであり、
運動不足&メタボの傾向があります。

久しぶりの血液検査なので、結果を待ちましょう♪

yama01.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 10:47| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月09日

SMBG お好み焼き(関西風)

33.jpg

34.jpg

35.jpg36.jpg

■夕食

お好み焼き(関西風) マーボ豆腐 ソーセージ ハム オフビール350ml

■推移 前血糖? ⇒ 1時間191

粉系はNGであり、
思ったよりも低いですが、頻繁に食べるべきではありません。

ハム系はGOODです。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 22:23| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月30日

SMBG 和風スパゲティ

22.jpg

23.jpg 24.jpg 25.jpg

■夕食

和風パスタ300g(豚、キャベツ、もやし、ワカメ、おたふくソース) オフビール350ml

■推移 前血糖? ⇒ 30分160 ⇒ 1時間197 ⇒ 2時間180

パスタは上がり難い傾向がありそうなので、さらに細かく調査したところ、
ご飯よりもマシだけど、やはりNGといったところでしょうか。

乾麺200gを水戻しで茹でて、その半分弱で300gとなり、
それだけを大食い食すると、それなりに上がるといったところでしょうか。

最近、体重も増加傾向にあるので、
今回の結果を踏まえて、気を引き締めてゆかなければなりません。

ア〜メン! 焼きそば風のパスタは美味しい!

26.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:16| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月26日

SMBG 炎のたたらスパゲッティ

19.jpg

20.jpg

■おめざ(ブランチ)

炎のたたらスパゲッティ(トマトソース&チーズ) フランスパン

■推移 前血糖? ⇒ 1時間187

スパゲッティの不思議・・・

先日のSMBGがかなり低かったので、
WEBでイロイロ調査したところ、パスタは糖質の中でも上がり難い傾向があるようです。

糖質のカタマリのパスタに、フランスパンを含んで、187mgは低いと思う。

で、この「炎のたたらスパゲッティ」ですが、
我家のオリジナルで、耐火煉瓦の炉を使って、400度以上で焼き上げます。

まだまだ味が安定しませんが、そのうちモノにしたいと思います。

21.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:59| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月13日

SMBG トマトソースパスタ

10.jpg

11.jpg 12.jpg

■おめざ 遅いランチ

トマトソースパスタ(乾麺120g)

■推移 前血糖? ⇒ 1時間160 ⇒ 2時間122

パスタは麺を茹でるのが面倒だし、糖質制限的にもNGなので殆ど食べません。

んが、水に1時間ほど漬けて、片手鍋で1分ほど茹でると、生麺のように美味しくなると、
TVでやっていたのでトライしました。

なるほど簡単で美味しい。

茹でたら200g以上の大盛りとなり、相当に悪い数値となるはずが、
予想外に低いのでビックリ!!

こうした場合、2時間あたりから上昇することもあるのですが、
それもありませんでした。

この数値は、イタリア製のBarillaというメーカーですが、
国産の場合は、もっと悪くなると予想します。

その根拠は、国産麺を水に1時間漬けたところ、
イタリア製よりも、かなり柔らかくなり、調理しても腰が弱くなりました。

言い換えると、消化が良くて、急激に血糖値が上がる傾向がありそうなので、
そのうちトライしてみます。

13.jpg

14.jpg

15.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:17| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月22日

SMBG さんま塩焼き 他

c73.jpg

c74.jpg

■夕食(主食なし)

さんま塩焼 大根おろし タコ天 白身魚フライ トマトスープ(カレー味) もやしキャベツ炒め 納豆

■推移 前血糖? ⇒ 1時間148

かなり糖質を制限した夕食で、NGは天プラとフライの衣、スープのジャガイモです。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 23:21| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月13日

SMBG トースト

c52.jpg

c53.jpg c54.jpg c56.jpg

■おめざ(トースト1枚60g)

トースト1枚 オリーブオイル ベビーチーズ2個 ブラックコーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 30分179 ⇒ 1時間231 ⇒ 2時間104

パンは、明らかにNGです。

食パン60gの糖質は28gで、×3で84mgの押上予測で、200mgチョットの予測でしたが、
それ以上の数値となりました。

食パン1枚は、角砂糖9個分の糖質というのが定説ですが、
特徴として2時間の下がりが早い。

ご飯は、もっと長引きますので、
多少パンのほうがいいかなといったところですが、やっぱり控えるべき食品です。

私の場合、トースト2枚なら、300mgを越えてくる可能性があります。

PS オリーブオイル、チーズ、コーヒーの糖質は僅かです。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:13| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月04日

SMBG 冬瓜汁&グリーンカレー

c50.jpg

c51.jpg

■夕食(トースト半分)

冬瓜汁 グリーンチキンカレー ほうれん草 キャベマヨ おから トースト半分 オリーブオイル

■推移 前血糖? ⇒ 1時間156

ご飯は殆んど食べなくても、トーストは良く食べており、
私の場合、半分が安全圏内と考えています。

カレーは注意が必要で、ルーの小麦粉、ジャガイモのでんぷんがNGですが、
スパイスから作る、サラサラしたカレーは、そんなに上がらない印象があります。

私の場合、この程度のMENUであれば安全です。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 22:57| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月18日

SMBG レトルトカレー

b57.jpg

b58.jpg

b62.jpg

■おめざ(主食なし)

レトルトカレー(キーマ) トマタマキャベツ

■推移 前血糖? ⇒ 1時間137

カレーは糖質制限的には厳しく、じゃがいもやスパイスが問題・・・
カロリーコントロールされたキーマカレーを発見したのでトライしてみました。

ご飯を200g食べた場合の炭水化物は84.9gと表示されてますので、
私が同量のご飯を食べたら、84.9×3+100mgで350あたりの予測であり、
確実に250mgは越えてくるでしょうね。

レトルトだけなら、10.7×3+100mgと予測され、
137mgに使い数値といえるでしょう。

インディカ米は血糖を上げ難いとの情報がありますので、
いつかトライしてみたいところ。

b59.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:12| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月13日

SMBG パスタ

b34.jpg

b35.jpg b36.jpg

■夕食(パスタ 並)

パスタ キャベマヨ カキタマ汁

■推移 前血糖? ⇒ 1時間160 ⇒ 2時間156

パスタはNGなのですが、ゆで麺やインスタント麺は、もっと悪くなるでしょう。

パスタを食べるなら、固ゆで&カルボナーラ系が良いでしょう。


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 20:13| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月12日

SMBG 手打ち蕎麦&天婦羅

b32.jpg

b33.jpg

■夕食(蕎麦 大盛250gくらい)

手打蕎麦 筍、茄子、ソーセージの天婦羅 大根

■推移 前血糖? ⇒ 1時間228

蕎麦は健康食なイメージがありますが、実は炭水化物のカタマリですのでNGです。

のど越しが良くて、美味しいので、食べ過ぎるという欠点もあるし、
そばつゆに使うザラメもNGです。

以前は、毎日のように蕎麦を打っていた頃があり、
健康のために腹一杯食べていたのです。

ア〜メン

健康な方が適量なら問題ありません。

PS 以前のデータで、出雲蕎麦割子4枚で208mgでしたので同じ傾向・・・
   天婦羅の衣はNGですが、多少は気にしていません。

   北海道産の蕎麦粉(石臼挽き)8 つなぎ2 太田川地下水

soba01.jpg

soba03.jpg

soba04.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:03| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月13日

SMBG 晩酌

b15.jpg

b18.jpg

■晩酌(主食なし)

カルパッチョ カキフライ ネギ卵焼き チーズ ピーナツ50g オフビール350m×2本

■推移 前血糖? ⇒ 1時間111

夕食が早くて4時頃だったので、夜にちょっとのつもりでビールを飲んだが、
アルコールの程よい刺激で、腹が減ってきて、バクバク食べてしまいました。

この中でNGがあるとしたら、ドレッシングとフライの衣ですが、
ほとんど完璧な糖質制限であり、血糖値も上がっていません。

ビール2本は、私にすればよく飲んでいます。

b16.jpg

b17.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 23:42| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月13日

SMBG 中味汁

a86.jpg

a87.jpg

■おめざ

中味汁 セロリ トマト チーズ

■推移 前血糖? ⇒ 1時間140

沖縄料理は縄文テイストが色濃く、糖質も少ない場合が多い。

もっと低くてもいいかなと思いましたが、
スープに砂糖が使ってあるからかなと思いますが、
これくらいは全然問題ありませんね。

a88.jpg

a89.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 22:26| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月07日

SMBG 手作り餃子&豚汁

a85.jpg

a83.jpg a84.jpg

■夕食(主食なし)

手作り餃子(10個) キャベマヨ(トマト、生ハム、チーズ) おから 豚汁 0ビール

■推移 前血糖? ⇒ 1時間201 ⇒ 2時間113

餃子の皮がNGだと解っていたが、娘が作ったので、ついつい食べ過ぎた。
豚汁の里芋もNGです。

餃子の量を減らすべきでしたね。

a82.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 00:19| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月02日

SMBG チルドピザ

a73.jpg

a74.jpg

■おめざ

チルドピザ ハーフ(4片) キャベマヨ ブラックコーヒー

■推移 前血糖? ⇒ 1時間171

NGは生地の小麦粉ですが、これくらいの量ならいいかも・・・
ナポリ風のパン生地だったらもう少し悪くなると思われます。

町内最大手のスーパーで195円の安売りのブツです。

a75.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 21:37| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SMBG エビチリ&とん汁

a72.jpg

a78.jpg a79.jpg a80.jpg

■夕食(主食なし)

エビチリ 刺身 ネギ大葉 キャベマヨ 肉ジャガ トン汁 0ビール

■推移 前血糖? ⇒ 1時間220 ⇒ 2時間206 ⇒ 3時間137

予想より悪い結果が出ました。

NGは、エビチリの衣&ソース、イモ類ですが、中華の甘酢はヤバイかも・・・

a81.jpg


血液データの経緯はこちら http://www.fuuen.com/OCC/index4

ランキング参加中!
広島ブログ
posted by fuuen at 21:25| Comment(0) | SMBG 家庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする